若手対象(学生含む)のデザインコンテスト開始
ニッケン刃物は、昨年に続き、中村製作所(三重)と来光工業(愛知)に加え、新規企業3社(大橋量器/稲垣鉄工/榊原工機)とタッグを組み、全国の学生と29歳以下のデザイナーを対象に、プロダクトデザインのアイデアを募集する「東海プロダクトデザインアワード」を10/1から受付を開始しました。ニッケン刃物は、「スタイリッシュなキッチンハサミ(アウトドア用途可)」とテーマを設定させて頂きました。※学生部門と29歳以下社会人部門あり
【参考URL】TOKAI PRODUCT DESIGN AWARD 2022:中日新聞 Web (chunichi.co.jp)
これは、中小企業のモノづくりと東海地方の学生のアイデアを組み合わせて、これまでにない新商品を生み出すプロジェクトになり、10/1~12/23までの約3カ月間にわたり、アイデアを募集します。
最優秀賞には、60万円の賞金に加え、クラウドファンディングMakuakeでの商品化が検討されます。※優秀賞も商品化検討
本事業が学生含む若手デザイナーの創造力向上と企業の開発力向上に繋がり、地域創生にも貢献できる取り組みになればと思います。
【学生及び29歳以下デザイナーのメリット】 【企業のメリット】
・創造力及び商品開発力の向上 ・斬新なアイデアの発見
・就職活動等でのPRポイント(入賞した場合) ・将来的な人材発掘
・自分のアイデアが形になる、店頭に並ぶ ・SDGsの教育への関与(社会貢献)
2021年度のスタートアップイベント
協力:中日新聞社、Makuake